fc2ブログ

舞台編0324: 杉本奈月(演出助手)

Posted by 缶の階 on 24.2014 稽古日誌 0 comments 0 trackback
P1560501.jpg
舞台編『ヒーロー2』三日目。
久野さんの言葉を足場に、二日間で積み上げたものを、本物の舞台でさらに積み上げていきます。

と、数時間を遡り。
新しく加入したメンバーを加え、制作会議を行いました。
制作・スチールの北村泰一さん、演出助手の中村一規さん。
これまでの『階』にも参加されていました。
北村さんは、舞台ではなく物語をフィルムに収められる写真家です。
中村さんは、劇場の知識や経験が豊富で整理整頓が上手なお兄さんです。
お二人とも『階』に馴染みがあるためか、かつてない速さで話はまとまり、四人は地上へ。

ふたたび地下へ。
客席編オーディション以来の船場サザンシアターです。
当時は出演者の片桐慎和子さんと七井悠さんが、椅子を用いたエチュードをされていました。
今日は、この劇場ならではの上質な客席から、舞台編のお二人を観ていました。

どこを振り返っても黒い壁と壁。
そこへ重くのしかかる暗幕。
ここは劇場です。
生まれて一度も、日の目を見なかったヒーローは、舞台をさまよい続けます。
そして、地上から階段を下り、地下の劇場へたどり着いた俳優も。

さらに階下へ、落としてきたものを拾いに降りる。
何を落としてきたのだろうか。
何段目に落としてきたのだろうか。
途方に暮れていても、陽は落ちるばかりで。
だから闇雲に、彼らは自らの手と足で探り続けます。

三月は、これで終わりです。
四月は、また新たに。

P1560502.jpg

演出助手・杉本奈月
スポンサーサイト



▶ Comment

▶ Post comment


  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

▶ Trackback

trackbackURL:http://cannokai.blog.fc2.com/tb.php/10-9d2b0d96

おしらせ

チケット予約受付中! http://p.tl/iCSV

最新コメント

最新トラックバック

公演まであと

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア