fc2ブログ

客席編1109中村一規

Posted by 缶の階 on 10.2014 稽古日誌 0 comments 0 trackback

まもなく本番まであと一月。
稽古場に本番用の小道具が増えてきました。

劇場の話なので、お芝居に関係する小道具で多いです。お芝居のチラシも大切な小道具。杉本さんが小道具用にデザインしたチラシが並びます。

お芝居の中で使われるチラシには、出演者の名前が書かれていません。
代わりに書いてあるのは、登場人物の名前(なんせ登場人物さんが作ったチラシなので)

そんなチラシ、ありえるのかな? もしあったら自分は行くかな?
とぼんやり稽古を見てました。

二本の芝居はどちらも登場人物さんが出てきます。
お芝居を作る人と、観客では、同じ芝居でも違うものが見えてる様に、
登場人物さんには、登場人物さんの都合があって、我々とは違う形でお芝居が見えているようです。

人には人の都合があって、人には人の道理があるということなのですね。
スポンサーサイト



▶ Comment

▶ Post comment


  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

▶ Trackback

trackbackURL:http://cannokai.blog.fc2.com/tb.php/84-4a44151c

おしらせ

チケット予約受付中! http://p.tl/iCSV

最新コメント

最新トラックバック

公演まであと

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア